世界共通のお金

クレジットカードのセキュリティコードとは?


クレジットカードのセキュリティーコードは、カードごとに定められた数字で、カードを所持している人にしか分からないものです。
ですので、仮にクレジットカード情報をスキミングされたとしてもこのセキュリティーコード自体はスキミングでは知ることができないので、不正利用する確率は下がります。
更にクレジットカードには4ケタの暗証番号を入力しないと使用することができない場合もあるので、2重の不正利用対策になります。

ただし、インターネットショッピングなどでは別に暗証番号やセキュリティーコードがわからなくてもカード情報さえわかれば、その人のカードを利用できるのです。
そして、ショッピングをすることができるので、まだまだ安心はできないと言えます。
このセキュリティーコードの数字が記載してある位置と桁数はカード会社によって違います。

主なカード会社と記載してあるセキュリティーコードの位置については以下になります。
・Tカード、ニコスカード。
楽天カード等はクレジットカードの裏側に記載してある7桁の数字の、右から3けた。

・三井住友VISAカードはサイン欄の右上に書いてある3けたの数字・オリコカード。
裏面のサインの欄の白い帯の右にある3ケタの数字。
ちなみに主にこのセキュリティーコードが聞かれる場面は店舗ではなくインターネットショッピングです。

最近ではこのセキュリティーコードに加えて、3Dセキュア認証というものも買い物の際に利用できるセキュリティ情報として出てきました。
3Dセキュア認証も自分しか知らないIDとパスワードをショッピングの際に入力しないと使用できないものなので利用したほうが安全性は高まります。
ちなみに、アメリカンエクスプレスのセキュリティーコードは、カード表面に掲載してある右側の3ケタの数字になります。

ただし、最近ではスキミングに加えて、偽の入力フォームに入力させて暗証番号やパスワードを抜き取るフィッシング詐欺が流行っています。
なので、入力する際にはそれが正しいフォームなのか十分に確認して、注意してから入力しないといけません。